人生は腰だ
2013年3月14日木曜日
[Mac]Finderで簡単便利にディレクトリを移動する方法
不便なんだけれど、適当にいじっていれば見つかるので、特に調べていなかったのですが、Finderのディレクトリ移動を簡単にする方法がわかりました。
このような場面で、上の階層のディレクトリにいきたい。なんて思ったときには、
command + shift + G
↓
ディレクトリを指定できます。
なんて便利なんでしょう。
何度やっても覚えられずググってしまうのですが、上記のような画像を取得するプリントスクリーンはcommand+shift+3or4(3が全画面で4が部分選択)
そんな小技を覚えました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿